教室を開業したいあなたへ
いろいろな役立つ制度や運営ノウハウなど知らずに趣味の程度の知識から始めたお教室も早 25 年以上。
今は、オリジナルレシピ 100 以上、リピート率 90% となりました。
これらの経験を活かし、思わずやらかした失敗やトライして結構得した成功のお話。
リアルな体験談を織りまぜながらこれから開業するあなたへ
技術的なことはもちろん、実践的なアドバイスをしたいと思っています。
ぜひあなたの開業の夢実現してくださいね。
講座コース
「パン作りの技能はある」「お菓子教室や料理教室を開業したい」方のために教室開業・運営の指導をいたします。
「技術」と「レシピ使用許可」なしの内容となります。


講座の目的
ご自身の強みを活かし、選ばれる教室づくりと継続できる運営法を身に着け、毎月安定的な収入を得られる仕事と人から愛され必要とされる生き方のお手伝いを致します。
他にはない画期的な
コースレッスン






など、トータルにサポートしていきます。
コース受講後のスキル | 受講期間 |
事業主としてのマインド | 12ヶ月 ・本講義・技術 10ヶ月 ・実践フォロー 2ヶ月 |
教室開業事務手続き・補助金獲得法 | |
選ばれる教室のコンセプト・レッスン作り | |
ゼロからの集客法 | |
運営継続の秘訣 |
教室開業コース種類

人気のパンレッスンを集めました
2月 | フォカッチャ フーガス |
3月 | Ⓐクロワッサン フィユテ Ⓑチョコデニッシュ フィユテ |
4月 | ベーグル ハーブ イチジククルミ2種 |
5月 | Ⓐバケット エピ Ⓑリュスティック (プレーン・ハーブ入り) |
6月 | 食パン(山形食パン・角食パン) |
7月 | カンパーニュ2種 (プレーン・クミンシード入り) |
8月 | ピタパン ナン |
9月 | Ⓐプチライ麦パン ライサワーブレッド Ⓑライサワーブレッド 本格ライ麦パン |
10月 | シナモンロール アップルリング |
11月 | Ⓐクグロフ Ⓑシュトーレン |
ⒶⒷはどちらか選んでいただきます。

詳しい内容は打ち合わせ時に
ご説明します。
1回 | ホシノ酵母の特徴・他酵母との違い 季節ごとの発酵のさせ方など |
2回 | 教室開業にあたってやるべきこと (開業届・公的補助・確定申告など) |
3回 | 実際のレッスンの進め方注意点 |
4回 | 0からの集客法 |
5回 | レッスン情報配信サイトの 使い分け |
6回 | HP・ブログ・インスタ・LINE などSNSの位置づけ |
7回 | 携帯での無料ツールを使った パン写真の撮り方 |
8回 | 無料で作るHPツール/割安で できるチラシ/Canvaの使い方 |
9回 | 教室コンセプトの作り方 |
10回 | 教室運営継続の秘訣 |
受講生の声

S.Y様
親子で楽しめるパン教室を開きたい
将来、親子で楽しめるパン教室を開きたい思いで、ただいま猛勉強中!
自分自身も楽しみつつ、パン作りを通して誰かのリフレッシュのお手伝いができるように頑張って学んでいます。

Y.T様
夢に向かってワクワクしています。
自宅をコミュニィティーカフェにしてパン教室を開きたい!
地域の子どもやママや大人も集まれるコミュニティーカフェが夢。
夢の実現へワクワクしながら取り組んでいます。

ご不明な点やご質問などお気軽にお問合せください